

令和を迎えて
元号も変わり、新しい時代となりました。 御年88歳のご利用者様に新元号の「令和」の文字を書いていただきました。パソコンなどで入力した文字が多い中、直筆で書かれたもので見ると身が引き締まる思いです。新しい時代が皆様にとって良いものになりますよう、心よりお祈り申し上げます。


陶芸教室開催
絵画活動のほか、陶芸教室などの体験型活動も行っています。 今回は専門講師の指導のもと、色々な形の小鉢を作りました。 出来上がりが楽しみです!


ウクレレ演奏
ウクレレを演奏する70代男性のお客様です。 数種類のコードを覚えられて1曲通して弾きながら歌う事もできるようになりました。 金木犀では美術とともに音楽でも脳リハビリに効果的な活動を行っています。


桜を探しに
金木犀小本店の近隣には、きれいな桜が見られる場所がいくつかあります。絵画活動終了後、ご利用者様をお連れして、花見がてらお散歩を楽しんできました。


絵画活動の風景
皆さん熱心に絵画活動に取り組まれています。「絵を描いていると、あっという間に時間が過ぎて、お昼の時間になってしまう」というお声も。驚くべき集中力。この後はお楽しみのランチタイムです。 デイサービス金木犀、ご見学・ご体験お待ちしています。


梅まつり
名古屋市中川区西部、荒子公園では梅まつりが開催されています。 3月上旬ですがすでに15度以上もある温かい日が続いていますね。桜の開花も早そうです。


油彩の浅田真央さん
油彩の浅田真央さんです。 金木犀では、単純な塗り絵ではなく絵の具を使った本格的な絵画活動を行っています。 水彩画だけでなく、このような油絵も描けるスペースがあります。 ご利用者様のほとんどが未経験です。是非一度お試しご利用ください。 #浅田真央 #アイススケート...


水彩画による絵画活動
金木犀では本格的な水彩画を基本に絵画活動を行っています。 脳リハビリには芸術活動が大変有効だということは科学的にも立証されているからです。 ほとんどのご利用者様は絵を描いた事がないという方ばかりですが、専属講師が基本からお教えしますのでご安心ください。


19世紀ギターの響きとともに奏でるシューベルトコンサート開催
大野彰展さん、松本富有樹さんのデュオコンサートを金木犀で開催していただきました。 本日2月9日㈯ 18:30からは名古屋千種にある5/R Hall&Galleryでコンサートがあります。 松本さんの使用ギターはなんと200年も前に作られたものだそうです。...


お試しキャンペーン実施中
金木犀ではお試しキャンペーンを随時行っています。今回は山水画を描いてみたいというお客様のお試しご利用でした。30年ぶりに筆を持ったというような方でも専属講師が丁寧にご指導させていただきますのでご安心下さい。